【電話番号の確認だけで大丈夫?】佐川の集荷「内線番号」は知らないと損するレベルで便利

便利情報
スポンサーリンク

内線番号とは

結論から書くと、まず内線番号とは

内線番号「0」で初めに自分が設定した住所。

内線番号「1」が2つめに自分が設定した住所。

になります。

佐川急便は一度集荷を依頼すると、その時の住所を登録しておいてくれます。

そうすることで2度目以降の集荷で、

住所を聞かれることなくスムーズに依頼できます。

連絡のつく電話番号の確認だけで集荷が済むのでとても楽です!

「内線番号」はその住所を複数管理するための番号です。

また電話かけ直して長い自動ガイダンスを聞かないといけないのか。。と思ったあなた!

こちらの記事も併せて読んでみてください!

【時短になるよ】佐川急便 電話で集荷受付 音声ガイダンス文字起こし 全文
佐川急便の電話集荷の自動音声の全文を知りたいですか? 本記事では、佐川急便電話集荷の自動音声を全文掲載します。 また一から音声を聞かないととうんざりしている方は必見です。時短になります。

自動ガイダンスを全文載せています。

どのタイミングでどのボタンを押すのかがわかって鬼時短!

音声案内の途中でもボタンは押せちゃいます!

スポンサーリンク

モノローグ

ある日、仕事で佐川急便さん(以下、佐川)に集荷を依頼することがありました。

仕事柄、頻繁に佐川の集荷を利用しており、その日もいつも通り集荷用のフリーダイヤルへ電話をかけました。

電話での集荷を依頼できるフリーダイヤルは、

『0120-333-603』

です。

フリーダイヤルですので、通話料は0円です。

また、24時間受付可能です。

電話をかけるといつも通りの機械音声が流れ、

いつも通り電話番号や集荷日時の確認がおこなわれました。

次の瞬間、

「内線番号を入力してください。 ピーー。」

と、初めて聞く音声が流れました。

なんのこっちゃと思い、焦りました。

そこで筆者は適当に「1」を入力しました。

すると、

「集荷を承りました。○月◯日集荷に伺います。ありがとうございました。」

とのことで、集荷の手配が完了してしまいました。

そして、集荷予定の日。いくら待っても佐川は集荷に来ませんでした。

代わりに、仕事場の系列の別の店舗に依頼した覚えの無い集荷が来たとのことです。

そこで全てを悟りました。

スポンサーリンク

【住所を伝えるのは初回のみ】フリーダイヤル集荷の仕組み

佐川の集荷は、初回の依頼時に電話番号や住所等を細かく聞かれます。

そうすると佐川側で全て記録されるみたいで、

それ以降は集荷に来て欲しい日時を伝えるだけで、

電話番号、住所の確認なくスムーズに依頼をおこなえます。

どうやら発信している電話番号と住所を紐付けているようです。

実は筆者、先程記述した別の店舗に数日前にヘルプで出勤をしていました。

その日にも佐川に集荷を依頼していました。

その際に、今回の店舗の住所は登録していないぞと思い、自動受付のフリーダイヤルではなく、

カスタマーセンターへ直接電話をし、その店舗の住所を伝えました。

カスタマーセンターへの問い合わせができる番号は

『0570-01-0662』

です。

こちらはナビダイヤルですので通話料が発生するので注意が必要です。

その電話の際に電話対応してくださった方が、「内線番号」について軽く説明をしてくれていた事を

後から思い出しました。

スポンサーリンク

「内線番号」とは

電話番号に住所を紐付けて、集荷に来てくれる佐川の自動集荷サービス。

筆者は現在、1つの電話番号に2つの住所を登録している状態にあるのです。

その住所のどちらに集荷に行けば良いかを判別するために「内線番号」は存在します。

モノローグにて、適当に打ち込んだ「1」にヘルプで入った店舗の住所が登録されているということです。

ではこれまで登録されていた、筆者が主に出勤する店舗の住所はというと、「0」

を押すと集荷に来てくれました。

3つ以上の住所を登録したことがないので憶測にはなりますが、今後登録していく住所が増える毎に、「2」、「3」、「4」、、と続いていくと思われます。

このシステムめちゃめちゃ便利で何故これまで知らなかったのかと後悔しました。

これからまた電話かけ直して長い自動ガイダンスを聞かないといけないのか。。と思ったあなた!(2回目)

こちらの記事も併せて読んでみてください!

【時短になるよ】佐川急便 電話で集荷受付 音声ガイダンス文字起こし 全文
佐川急便の電話集荷の自動音声の全文を知りたいですか? 本記事では、佐川急便電話集荷の自動音声を全文掲載します。 また一から音声を聞かないととうんざりしている方は必見です。時短になります。

自動ガイダンスを全文載せています。

どのタイミングでどのボタンを押すのかがわかって鬼時短!

音声案内の途中でもボタンは押せちゃいます!

スポンサーリンク

まとめ

✔今回のケースの様に、勤務地が複数ある場合に佐川でなにか送りたい時にとても便利に使えます。

✔電話番号と住所は紐付いており、自動集荷受付の際にとてもスムーズ。

✔内線番号「0」は初めに自分が設定した住所。

✔内線番号「1」は2つめに自分が設定した住所。

という様に1つの電話番号で複数の住所に集荷の依頼ができます。

これからまた電話かけ直して長い自動ガイダンスを聞かないといけないのか。。と思ったあなた!(3回目)

こちらの記事も併せて読んでみてください!

【時短になるよ】佐川急便 電話で集荷受付 音声ガイダンス文字起こし 全文
佐川急便の電話集荷の自動音声の全文を知りたいですか? 本記事では、佐川急便電話集荷の自動音声を全文掲載します。 また一から音声を聞かないととうんざりしている方は必見です。時短になります。

自動ガイダンスを全文載せています。

どのタイミングでどのボタンを押すのかがわかって鬼時短!

音声案内の途中でもボタンは押せちゃいます!

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

生活がスマートになる情報を今後も発信していきますのでよろしくお願い致します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました